名古屋市高年大学・ジャズ講座

今朝は、名古屋市が行っているシニアの方々の生きがいづくりプログラム「名古屋市高年大学」の講座でした。私は本年度1年生2クラス、2年生1クラス100数十名の生徒さんのジャズ講座を担当、ジャズ史、ジャズの特色、歌い方などをお教えしています。
しかし‥朝はやくからみなさんほんと元気です。パワーをわけてもらいたいです。そして前も書いたけど、ほんと学習欲がすごいです。
みなさんほんと一生懸命聞いてくださって、反応もすごくいいので、とても教えがいがあります。歌声も元気いっぱい。
学びたい気持ちって、一生続くんだと思う。その気持ちに応えている高年大学がすばらしいし、いきいきしてる生徒さんがすてき。そしてそれに微力ながら関われることに感謝してます。

パワポが苦手なんでKeynoteで作っているmac歴30年人間
- 関連記事
-
- 名古屋市高年大学・ジャズ講座
- 夏の生徒さんライブ
- Farewell to Heisei, Good-luck REIWA.