9月10日 ドキシーライブのご案内
気がつけば8月も終わりに近づいてきました。9月はドキシーに出演させていただきます。今回はなんとなく自分の魂が呼ばれている(笑)気分なので、ラテンやブラジルの曲を中心に、秋らしいスタンダードも合わせて演奏したいと思います。歌謡曲コーナー(いつからかコーナー化)では、百恵の曲のラテンアレンジ、昔よくやってた「私はピアノ」のデラルスポル語版もやろうと思ってます。感染対策をしっかりしながらお待ちしております...
WAIKIKI リモート盆バージョン
熱中症になりそうなお盆ですがいかがお過ごしでしょうか。例年はこの時期、ハワイアンフラのNapuaさんとmakanaというユニットで野外ライブがあるのですが中止になったので、やけくそでそうめん-アイス-スイカの無限ループ。そしてライブで会えないかわりにリモートで数曲コラボして遊んだのがこれです。美しいフラをお楽しみください。来年はまた一緒にやれるといいなー。これは2017年のときの 山だけど毎年とっても暑い。...
オンラインレッスン:生伴奏で歌っていただけるようになりました
新しいツールの導入により、オンラインレッスンでの選択肢が増えました。いままでのスタイル音源をあらかじめ生徒さんに送って、zoomなどで生徒さんにそれを歌ってもらうという形に加えて、リアルなレッスンと同様、リアルタイムで私の伴奏により練習するという形も選択していただけるようになりました!(マイク接続または内蔵マイクがあるコンピュータが必要で、別途ソフト(無料)をダウンロードしていただきます。レッスンお申...
7月22日ドキシーは、海と空と青のソングブック。
7月22日、本当にひさしぶりにライブをさせていただきます。もう二度とできないと思ってたのでうれしいです。ドキシーは感染対策のためきっちりと休業なさった上での再開です。安心してお聞きいただける環境でお待ちしております。今回は22日=海の日イブということで、海や空など青のイメージのスタンダード+ポップスをお送りしたいと思います。とか思いながら、フライヤーを作ってたらだんだん昔のLPアルバムっぽくなってきたので...
おこもり期間、そろそろ気分転換したいみなさまに、お知らせ3つ
またしてもちょっとごぶさたしてしまいました。愛知県も緊急事態宣言が出て、おこもり生活が続いております。楽しみにしていたドキシー、スイングのライブも、生徒さんライブも中止で、一時しょぼくれ人間となっていましたが、いつまでもしょぼくれてもおれんということで、いろいろ新しいこともはじめてます。ということで、いくつかお知らせ。あ、あと家庭菜園的なものをはじめました。っていっても苗をちょこっとお庭に植えただ...
オンラインレッスンもやってます
お問い合わせがちらほらときたのでお知らせしときますが、オンラインレッスンもやってます。10年くらい前になぜかインド人の子から申し込みがあり、スカイプでレッスンしてたのが最初だったのですが、それからもレッスンでお引っ越しした方や、遠方の方からご希望があったときに、オンラインでレッスンを対応してきました。最近はzoomが使い勝手もよく、音質もだいぶよくなってますので、主にzoomを使うことにしました。一応今回コ...
3月5日スイングライブ中止のお知らせ
明日、3月5日に予定しておりました新栄スイングでのライブですが、中止とさせていただくことにしました。ご予定していただいていたお客様にはまことに申し訳ありません。私が担当している各カルチャーセンター、および高年大学も現在すべて休止中ということもあり、また昨日から今日にかけて、会社からの外出自粛要請で来られないお客様が続出したため、スイングさんとメンバーのみなさんとお話した結果、今回はギリギリで苦渋の決...
担当講座休講について
自分が担当しています朝日カルチャーセンター名古屋毎日文化センター名古屋が3月2日から9日まで休講(それ以降は状況をみて検討)名古屋高年大学は昨日をもちましてそのまま春休みに入ることになりました。生徒さんにいまから連絡が順次いくと思います。あるカルチャーの担当の人、電話かけすぎてテレマーケの人みたいなモードになっていた。3月5日(木)名古屋スイングでのライブはいまのところ予定通り行いますが、みなさま体調...